お知らせ
2024年12月8日(日)、名古屋外国語大学同窓会「2024年度会員総会・講演会・懇親会」を、ヒルトン名古屋で開催いたしました。
今年度は、コロナ禍以降では初めてホテルの宴会場で開催いたしました。
会員総会では、①2023年度事業報告及び会計報告、②任期満了に伴う会長及び監事選出、③第3期(2024・2025年度)役員の選出、④2024年度事業計画及び予算案の4つの議題について、総会出席者の過半数以上の承認を得て決議されました。
総会後の講演会では、南極料理人の篠原洋一さんをお招きし、「南極料理人に学ぶコミュニケーション術」をテーマに講演をいただきました。コミュニケーション術というテーマでありながら、メンタルヘルスやウェルビーイングに関するお話などもあり、参加者からは「今後の参考にしたい」と好評でした。
講演会終了後には懇親会を行い、会員の皆さまに交流いただきました。参加された皆様にはブッフェ形式のお食事はもちろん、参加者同士のコミュニケーションも楽しんでいただきました。レクリエーションとして開催した「国名ビンゴ大会」では、受付時に配布された国名リストの中から事前に記入した9つの国名でビンゴを行い、1列揃った方から景品を決めるくじを引いていただきました。ビンゴになっても何の景品が当たるか分からないドキドキもあり、大いに盛り上がりました。
参加いただいた同窓生の皆さま、ありがとうございました。
今後、ご要望の多い同窓生同士の懇親会や異業種交流会等の開催も検討させていただきます。また、2027年の同窓会創立35周年、2028年の大学創立40周年という大きな節目に向けた準備を進めるとともに、より多くの同窓生、在校生の方々に同窓会の活動を周知する情報発信にも力を入れてまいります。
引き続き、同窓会活動にご協力賜りますようお願いいたします。
2024年度の総会・講演会・懇親会を下記の通り開催いたします。
みなさまお誘い合わせのうえ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
<開催日時>
2024年12月8日(日)13:00~17:00
<会場>
ヒルトン名古屋 5階 扇の間
<講演会情報>
講演者:篠原 洋一 氏(南極料理人)
講演テーマ:南極料理人に学ぶコミュニケーション術
<定員(先着)>
150名(同窓生)
※申込期間内であっても、定員に達した場合はその時点で受付を終了させていただきますのでご了承ください。
<申込方法>
チラシで詳細を確認のうえ、以下リンクから11月30日(土)までにお申し込みください。
https://forms.gle/epSwmpYx7anN7k7y8
2023年度の総会・講演会・懇親会を下記の通り開催いたします。
コロナ後初の対面での開催となります。皆様お誘い合わせてご参加いただきますようお願い申し上げます。
<開催日時>
2023年9月17日(日)12:45~16:40
<会場>
名古屋外国語大学 名駅キャンパス
<講演会情報>
講演者:戸田 奈津子 氏(映画字幕翻訳者)
講演テーマ:字幕の中に人生
<定員>
100名
※申込期間内であっても、定員に達した場合はその時点で受付を終了させていただきますのでご了承ください。
<申込方法>
チラシで詳細を確認のうえ、以下リンクから8月20日までにお申し込みください。
1月上旬に同窓会報と共にお届けしたチラシでご案内した通り、
以下の日時でオンラインセミナーを開催いたします。
ご興味のある方はぜひご参加いただきますようお願いいたします。
開催日:2023年1月28日(土)
【第一部】13:00~14:00
大学入試最新事情 講師:田中健
※ライブ配信のため、終了時刻が延びる場合があります。
※ライブ終了後、配信動画は閲覧できなくなります。
【第二部】17:00~17:50
卒業後のキャリアデザイン 講師:岩出朋子
※配信後も3月31日までアーカイブをご覧いただけます。
<参加用URL> ※一部も二部も同じURLです
https://www.youtube.com/@nufs_alumni
参加申込み不要、参加費無料です。
当日時間になりましたら、上記URLからご参加ください。
多数のご参加をお持ちしています!
2022年度の総会開催をお知らせするハガキを8月上旬に発送いたします。
開催日時は、8月27日(土) 11:00です。
今回もオンラインでの開催となっておりますので、ハガキに記載の内容をご確認のうえご参加いただきますようお願いいたします。
お知らせハガキが届かない場合は、大変お手数ですが同窓会事務局(info@nacion.jp)へご連絡いただければ幸いです。